農業,大工,庭師そしてシステム屋と郊外で田舎暮らし

ゆっくり、着実に、形にしてそして色々なことを味わいながら田舎暮らしを・・・・。 (Slowly, steadily, shape, and enjoy a variety of things while living in the country.) (個人的なものはパスワードで保護しております) 観てもらうことより自らの記録に主体

       ■■ 観てもらうことより自らの日々の記録に主体をおいています ■■
          We put ourselves in our daily records rather than letting others see them

ボランティア

 今年春の初めてと思える赤玉葱を収穫した。

 赤玉葱苗を購入して植え、白玉葱はタネから育てている。白は育ちが悪いが、赤は立派に育った。
今年玉葱の値段が高い。
 次の生産予定はズッキーニだ。ズッキーニを種から育て、お隣さんへ苗をプレゼントした。我が家のものよりすこぶる生育が良い。それは、化学肥料を追肥した違いだろう。
 

               From Google Drive (mp4)














       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 入梅も近い。天水取り装置が気になる。












 ぶどう摘果作業とネットセミナー。

 午後2時頃ぶどう摘果に行った妻から電話をもらう。「ぶどうの実がおかしい。ちょっと来てみて」と。
 16時30分からNPOのオンラインセミナーだった。セミナーに出席できる状態にして出かけてみる。

               From Google Drive (mp4)














       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 









 朝食をららぽーとで済ませた後、畑により帰宅。間もなく、ぶどう園へ行く。

 ぶどうの剪定を行い、棚のメンテを行う。

               From Google Drive (mp4)














       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 よしずを処理し、竹林をロープで補強する。















 入梅間近の垣根補修作業。

 3年も経った垣根のメンテナンスを行っている。従来の竹に一緒に新しい竹を追加する方法というメンテナンスを行っている。最初から考えたものではないが簡単な方法だ。
この数日、お隣さんとの垣根を行っていて、奥さんが新しい竹垣根作りを試みている。今日で2回目の作業で最初に比べて手慣れてきたようだ。次回はもっとスムーズにで切りだろう。

               From Google Drive (mp4)













       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 モッコウバラも散ってみかんの花が咲き始めている。ぶどうも細かい実を付け庭は夏を待つだけとなっている。緑で鬱蒼としてきた。










 連日に引き続きぶどう園の棚の保守を行い更に長い間手つかずのテーブルの塗装を行う。
一方、奥さんは荒川の畑へじゃがいもの植え替えと里芋の種芋植え付けへ行く。

 テーブルをねじ釘で固定しペンキで塗装する。

               From Google Drive (mp4)














   From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 連日の棚の補修を行いその間、南面をブラックベリー用に垣根を張る準備を行う。ブドウ棚の垣根はブラックベリー用に工夫する必要がある。元の竹藪の場所に較べ棚の方はかなり生育が良い。







 一昨日に続き竹藪垣根作りと棚の保守を行う。

 昼食を取らず、昨年作った垣根の保守に出かける。昨年製でもかなり朽ち黒カビが発生している。
準備した竹すべてを使って補強した。もう少し竹が必要だった。

               From Google Drive (mp4)















   From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 種類は違ってもこの分では今後一年おきに補強する必要があるようだ。
4時間ほど作業して帰宅したのは17時頃になった。






 昨年残した道路面の竹藪垣根作りを行う。

 垣根作りの土台を手持ち材料から集める。本来は鉄パイプを使いたいが今回も家庭菜園用鉄の棒を使う。足りない所は太い既存の竹を利用する。

               From Google Drive (mp4)














   From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 一方、奥さんは自宅の竹垣根用を採取する。前回採取した分では足りなかったようだ。
 15日にシルバーさんが入るためその日以前に竹の整理が必要だ。その日は、除草も入るためぶどう園開きはその後にする予定。

 昼食抜きで作業したため昼食兼夕食をイオンセンターで取ることにする。その前に、荒川畑のにんにくの芽を取りに行く。

 下記の映像はGW中自宅の垣根を新たな方法で作り変える試みを行った様子だ。

               From Google Drive (mp4)














   From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)
























 2,3日からdWi-Fiを調べ始め登録を検討し始めた。自宅で登録しららぽーとでdWi-Fiの検証を行った。回線スピード、サービスエリアそして回線接続が容易に出来ることがわかった。

 その後、14時にパン工場へパン購入へゆく。
  パン購入後、近くだろうと思う角川ミュージアムへ向かう事にする。
関越自動車道を超え南下すると浦所街道にぶつかる。それを所沢へ向かうとJR武蔵野線「東所沢」駅方面へ左折する。
隈研吾氏がデザイン監修した巨大な建物に驚く。既に、16時位になっている。

               From Google Drive














       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)





10時に仕事始めでぶどう園のテーブル作りに行く。
昨日はギニア人そしてPC仲間がぶどう園に来てくれた。PC仲間にギニア人を紹介する。
 昨日は道具不足で具体的仕事始めにならず今日になっしまった。
寸足らずであったがほぼ満足の出来栄えだ。水平計も持参しこれも満足。

               From Google Drive














       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)


            From Synology NAS

 何ヶ月ぶりだろう?
やっと材料が手に入りテーブルが出来た。「求めよ、さらば与えられん」という心境だ。
ほぼこの方法で材料及び道具をまあ良くも探してきたものだ。
 釘不足もあったが今後表面を磨きそして塗装を施す必要がある。今日はオーナーさんも在宅中で出来栄えに満足してくれた。後はかみさんの最終チェックだ。
 途中であった芝生内の椅子も背もたれを付けみた。更に強度をアップするがこれまた満足の出来栄えだ。

 昨日、ギニア人と会ってるとき海外フランスの女子からからHappy New Yearの挨拶が来ているのを初めて知った。帰宅し下記の返信を送った。

                From Google Drive













       From My NAS Drive (22:00~10:00間はサーバーはシャットダウンしてます)

 我家のNAS(From Synology NAS)からの動画はやっぱり遅い。メモリー520MBじゃ無理もないか。増設も出来ないし当面はこの機械で辛抱




















 午後4時に新たなインフラ庭作りを始めに行く。

 芝を敷き雑草を避けることと素足で楽しめる場を作ることだ。
小石は元の土の15cmの上に敷き詰めてるようで取り除くことが困難だ。ららぽーとの畑から強力なクワを使うと比較的容易に出来た。


From Google Drive

 作業を初めて一時間後位にカマラ君ご夫婦が現れた。ここに来る前に電話でぶどう採取に誘ったためだそうだ。お母さんの分のものも含めて十分採取したようだ。
 

From Google Drive


 有用な役に立つぶどう棚に変貌を喜んでいる。

↑このページのトップヘ